寒暖差のため、生育が遅れておりましたが、4月23日に生産を始めます。
週間天気が心配ですが、出来上がった荒茶は2次加工を経て、新茶として皆様のご家庭へ発送させていただきます。
2019年4月22日月曜日
2019年4月12日金曜日
2019年4月2日火曜日
31年新茶のご挨拶
新しい元号も発表され、当園の地域でも、ゴールデンウイークにはお祭りをやるだ、やらないだと話が出ております。人間の世界ではいろいろな決め事があり、いろいろな事が起こっておりますが、大きな天災は別としても、自然界は人間の決め事など、どこ吹く風です。毎年春になれば花を咲かせ、芽吹き、春の表情を、秋になれば秋の表情を見せてくれます。今年は少し寒い春のようで、茶畑はうっすらと萌黄色の所もありますが、まだまだ茶の芽はゆっくりとした生育です。当園の茶園を見下ろす、山桜は寒さの中見ごろを迎えています。
1.くき茶が「特上かりがね」1商品になります。
長らく皆様にご利用していただいた「特上くき茶」「やぶきたかりがね」ですが、今年より、くき茶は「特上かりがね」に統一させていただくことになりました。お茶を売る側として商品数が減るのは寂しい気もしますが、お茶の生産者としては、商品数を減らしてでも1つの商品の価値を高めたいと思い、「特上かりがね」を当園のくき茶とさせていただきました。各商品値上げが進む昨今ですが、商品を1つに絞ることで、今まで以上に自信を持ってご提供できる「特上かりがね」作っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
さて、いつも当園をご利用いただきありがとうございます。
今年も新茶の季節が近づいて参りましたが、寒の戻りが激しく、商品発送は例年より少し遅くなりそうです。毎年の事ですが、商品の発送時期は季節と相談してとなります。何卒ご理解お願いします。
お知らせ
1.くき茶が「特上かりがね」1商品になります。

2.ホームページを更新しました。
登録:
投稿 (Atom)