春。 あと一月も経つと目まぐるしい忙しさになるんだな。 複雑な心境です。
綺麗です。
昨夜は寒気の流入で雷、雨、局地的に霰(あられ)が降りました。 まだまだ茶の芽は出ておりませんが、どのような影響があるか心配です。 今朝の巡回で、当園の茶園の1.5%~2%で霰が降りました。
昨年11月に作り始めた草堆肥。 主な原料は草と、少々の米ぬか。 なかなか発酵が進まなかったが、プロの助言でやっとのことで、湯気が立ち上ってきた! 土づくりも新しいステージへ。 農業もどんどん変化、進化!
温暖な静岡でも、茶畑の水くみ場がこんな景色に。